top of page

THE BEYOND新キャラの名前について考える

※だいたいWikipediaより引用。エスペラント小辞典さんも参考にいたしました。

エスペラント小辞典 https://vastalto.com/pejv/i/ 

 

<まとめると>--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

皆城朔夜→朔は新月を意味する、皆既月食は新月の時に起きる

皆城輝夜→かぐや姫、不死の薬を残した

ルヴィ・カーマ→カーマヒンドゥー教の生きる目的の一つ、欲望を意味する

マリス・エクセルシア→マリスは「悪意」「海の」、エルトリア神話で不死の儀式に参加する神

セレノア(CVゆかな)→エスペラントでSelenoと書き、ギリシャ神話の月の女神セレーネを表す。ゼウスに願って愛した男に不老不死の永遠の眠りを与えたと言われる

レガート→エスペラントで教皇特使を意味する

フロロ(CV仲西環)→floroはエスペラントで花を意味する

イオン・アントネスク→同名のルーマニアの政治家が存在

エスペラントから取った名前が多そう。不死に関係するものが多い(かぐや、マリス、セレーネ)。

​咲いては散る花だった乙姫と同じ声のキャラが「花」を意味する名前を持つってやばいですね。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

以下は長ったらしく書き連ねております。

<新キャラではないよ>

●アニラ・オーロビンド・ゴーシュ(櫻井 智)

 人類軍オペレーター(脱出行に参加)

 

●貴志 シャオ(小松 美智子)

 陳晶晶さん。人類軍ファフナーパイロットで、無印17話で島に置いていかれた人類軍。EXO4話にて「ウオサダさんところも、落ち着いたみたいねー」「シャオさんみたいな美人なお嬢さんもらっちゃって」と鏑木美容室の客が話していたが、晴れて入籍した模様(EXOでは名前表記変わらず)。

 

●ダッドリー・バーンズ(内田 直哉)

 生きとったんかワレ!

 

●プロメテウス(石川 静)

 プロメテウスのコアと呼称されていた、コアの少年のことと思われる。もともとは第3アルヴィス海神島(アトランティス)のコア(瀬戸内ミール)。ここまできて「少年」と表記し続けるのは無理があったのだろう。

 

<新キャラっぽい人たち>

●皆城 朔夜(松田 利冴)&皆城 輝夜(松田 颯水)

 白髪と黒髪らしい。朔=新月、赤い月である皆既月食は満月の日に起きるので真逆。皆既日食は新月の日に起きる。

 ちなみにEXODUSは1話が皆既日食で始まり、皆既日食によって暗くなった空をバックにタイトルロゴが出た。一方のTHE BEYONDは「重大発表!?」のお知らせの背景が皆既月食であったこと、びよんど部分のタイトルロゴが皆既月食のように赤いことなどから、皆既月食と関係があるものと考えられる。

 輝夜は言うまでもなくかぐや姫。竹から生まれ、心を失って月へと戻るお姫様。帰り際に手紙と共に不死の薬を残す。不死。不死ですよ。死者の楽園とでも呼べそうな竜宮島(?)、一方でグリムリーパー(死を司る天使)やアズラーイール(死神)の名を冠するファフナーで戦う海神島への移住者……。

 

●ルヴィ・カーマ(佐々木 りお)

 カーマ:ヒンドゥー文献において欲求、欲望を意味する言葉。ヒンドゥー教における人生の4つの目的の1つ。シュリーナガルといえばカシミール紛争、ヒンドゥー教徒の国とイスラム教徒の国とに分裂したという歴史を持つ場所であり、ヒンドゥー教に関わりがあっても不思議ではない……。EXOでナレイン将軍とエメリーが食料とする牛に対して手を合わせていたのも宗教上の理由かもしれません(ヒンドゥー教では牛を崇拝対象としている)。

 人生の目的の一つである欲求、こちら側の名前は「生きる」ということにテーマが置かれているのかもしれません。ちなみに残りはダーマ、アルタ、モクシャ。順に高潔・物的財産・自由と自己実現。4つまとめてプルシャアルタ、だそうです。

 

●マリス・エクセルシア(斉藤 壮馬)

 マリス:

  ・ラテン語で「海の」。「ステラ・マリス」で聖母マリアを意味する

  ・フランス語で悪意、故意

  ・エルトリア神話に出てくる神。乳児もしくは幼児の姿で描かれる。ヘラクレスの息子とも。不死の儀式(ざっくり)に参加する姿が描かれているらしい。ここでも不死。※詳しくはWikipedia参照

 

 Excelsior(エクセルシオール):ラテン語「優れた」「気品のある」「常に向上する」

 

●セレノア(ゆかな)

 Seleno:エスペラントでセレネ、ギリシア神話の月の女神(セレーネ)を意味する。ローマ神話のルーナ。

 エンデュミオンを愛し、ゼウスに願って彼に不老不死の永遠の眠りを与えたと言われる。らしい。また不死ー!!!!そしてギリシャー!!!!!!

 

●レガート(最上 嗣生)

 legato:エスペラントで教皇特使を意味する。

 ……なんだ……? 使いなの……??音楽では違う高さの音をなめらかに演奏することでした。

 

●フロロ(仲西 環)

 floro:エスペラントで花を意味する。

 終わらない花が咲く楽園、一方で「咲いては散る花」だった乙姫……。

 

●イオン・アントネスク(岩崎 諒太)

 この人だけめちゃくちゃ異質。というのも同姓同名のルーマニアの政治家がいた。びっくりした。名前の並び順がプロメテウスの後だったしこの人は偽りの島(仮称)の勢力ではないのかもしれない。

bottom of page